ソープカービングのバラの彫り方 自分の思うようなバラが彫れない原因2つを教室歴10年の先生が解説

彫り方

ソープカービングの バラの彫り方–自分の思うようなバラが彫れない原因2つを教室歴10年の先生が解説

こんにちは

オンラインで解決する
石鹸彫刻のお教室【カービングプラス】
の講師 キシエです。

さて、今日は
「キャンドルカービングや
ソープカービングで
自分の思うようなバラが彫れない
原因2つを
教室歴10年の先生が解説」
という内容についてブログを書きます。

キャンドルカービングも
ソープカービングも
同じ彫り方です。
ナイフも同じです。

材料が手軽に手に入る
石けんで説明していますが、
キャンドルも同じだと思って読んでください。

YouTubeもたくさん動画をあげていますので、
チェックしてくださいね。
カタカナで カービングプラス
YouTube内で検索してくださいね。

キャンドルカービングと
ソープカービングの違いは
別ブログで書いています。

カービング教室に通っていたんだけど、思うようにいかなかった

バラを何回彫っても思うようにならない。

どこが原因なのかがわからない。
どうすれば綺麗なバラを彫れるかな。

そんなふうにお悩みの方、多いと思います。
石鹸彫刻のお教室でレッスンしていても
念願のバラになって、教室で習ったときは形になる。

だけどお家に帰ってもう一度
やってみても

なんか違う。。。

そんなこと、ありませんか?

人によって改善ポイントは違います

タイでカービングを習っているときは
気がつかなかったことがあります。

習っている時って、自分のことで
手一杯ですから、

ひとによって、彫り方が違うとか
先生と自分の彫り方が違うから
違うバラになっている、、
ということになかなか気づきません。

タイでは特に
タイ人の先生がおしえてくださいますので、
細かい事をタイ語でいわれても
全くわかりません。

先生も通じないなとわかると、
説明しないよですよね、無駄なので(笑)

語学の得意なかたは、
先生とすっかり普通にお話されていますが、


語学が得意ではない私は

そういう微妙なコミュニケーションが
とれませんでした。

なので、私がカービングを深めたのは
教室をして
教えながら、、
の内容が多いです。

教室を始めて、
この点に気がつき、

思ったよりもこのポイントで
つまづいている人が多いことに
気づきました。


ここを直すと
バラらしくなるな、

このポイントを変えると劇的に変わる

という方多いです。

とっても多い残念な彫り方

YouTube動画でも説明していますが、
このポイントで思ったバラにならない人が多いです。

本物のバラを見るといいですよ。

頭の中だけで、考えると
ならった手順しか考えられません。

実際のバラって、
花芯の周りって

どうなっているか見てください。

 

キャンドルや石鹸彫刻で、
なんか違うな、
と思う方は

花芯の周りが
【パタッ】と急に倒れる人が多いです。

そうなってしまう
原因2つと
どうすれないいいかを解説します

その理由と解決方法2つ

一つ目は花芯の作り方です。

花芯を作る時に円を下書きし、
真っ直ぐナイフをいれます。

そのあと外側を取るときにナイフを倒し過ぎる
花芯の外側のはなびらが花芯からはなれてしまいます。

この場合は、
花芯の彫り方を変えると直ります。

外側の角度が立った状態の花芯を作ればいいのです。

2つめは花びらを彫る時丸くする場合です。

花芯のはいい感じで
完成しました。

そのあと
花びらを彫る時に
丸い溝を彫って、可愛い花びらにしようと思う時がありませんか?

その溝の角度が寝ていたら
花びらの角度は寝た角度になります。

なので、
丸く溝を彫る時の
角度を
変えれば、今までの
バラと、まったく変わります。

この2つの原因は、
ほんのちょっとの事です。

ほんの少しの角度の変化です。


言葉では表現しにくいので、
この動画ご覧になってください。
動画もキャンドルではなく、
石鹸で解説しています。

動画でも解説しています

どうすれば自分が思うようなバラになるか

彫ったキャンドルや石鹸が
なんか違うな、
なんかおかしいな、

と思うとき、

はじめにすることは、
自分の彫ったバラと
見本にしているバラと比べる事です。


どこが違うのかを観察して
言語化してみてください。

どうして思うようなバラではないのかを
考えて
理由がわかったら

そこを繰り返し練習すると
すぐに直ります。

普通のカリキュラムでは直らない訳

たいていのキャンドルやソープカービング教室では、
毎回課題が変わるので、

そのたびに
彫るポイントが変わります。

カービングプラスでもそうです。

時々リクエストがあって
前回と同じものを、
といわれる時しか
同じ課題をやりません。

ですが、

もし、バラを極めたいなら
素敵なバラを目指すのなら

ポイントをおさえつつ、


バラばっかり彫るとあっという間
上達します。


それも同じ模様ばかり彫っていると
飽きるので
違うバラを彫って見るといいですよ。

彫り方をかえてみると
更にいいです。

バラ専門のコ―スをつくりました

カービングプラスでは、
多くの人が目標とする

バラに絞って

それも半年と期間を区切って

同じ内容を教えていい
資格も取れる

というコースをつくりました。


バラ目標でバラを先に習うと、
そこから他も模様をプラスしていけば、
気持ちも上がるし、
プレゼントしても喜ばれます。

60歳を軽く超えている方も合格されています。
全く初めての方です。

いまは『バラ専門だから』と、
とても上手に
アレンジを作っています。

たった半年です。

募集は1年に1回のみ

不定期に募集していますので
カービングプラスのラインにご登録ください。

一斉にスタートするので、
次期が合えばお申し込みをおすすめします。


次は来年かもしれないし、
2年後かもしれません。

おもいたったら吉日。

すべてオンラインで行います。

本日のまとめ

キャンドルやソープカービング バラの彫り方–
自分の思うようなバラが彫れない原因2つを
教室歴10年の先生が解説します。

キャンドルや石鹸彫刻のお教室に通っていたんだけど、
思うようにいかなかったという方
いらっしゃいませんか?

人によって改善ポイントは違います
とっても多い残念な彫り方
その理由と解決方法2つ
動画でも解説しています

どうすれば自分が思うようなバラになるか
普通のカリキュラムでは直らない訳
バラ専門のコ―スをつくりました
募集は1年に1回のみです

まだバラコ―スは早いなと思う方へ

まだ早いな、と思われる方は、
メール講座を無料で行っていますので、
こちらからスタートするのも一つの手です。

こちらの無料講座は、
キャンドルや石鹸の立体のバラを彫る時に役立ちます。

無料動画レッスンになっています。
続々と完成の写真をいただいています。
「アレンジのサブのお花としても作りやすいし、出番が多そうです」
「メルマガのチューリップ、毎日楽しみにしてます。週末に彫ってみようと思ってます」
とご感想をいただいています。

タイトルとURLをコピーしました